診療案内|品川区西小山駅の内科・内視鏡|胃カメラ・大腸カメラ|西小山駅前うさみ内視鏡・消化器内科クリニック

〒142-0062東京都品川区小山6丁目4-14 メディケア西小山2階

03-3783-0777

WEB予約 WEB問診
下層ヘッダー

診療案内

診療案内|品川区西小山駅の内科・内視鏡|胃カメラ・大腸カメラ|西小山駅前うさみ内視鏡・消化器内科クリニック

一般内科

一般内科では、日常生活の中で比較的遭遇しやすい急性症状や慢性疾患の継続的な治療とコントロールを行っています。また、専門的な高度医療が必要な場合は、専門の医療機関へご紹介し適切な治療を受けていただけるようにする役割も担っています。以下に内科でよく見られる症状を挙げています。複数の症状が出ていて「何科を受診したらよいかわからない」といった場合でもお気軽にご相談ください。

消化器内科

食べ物は口から摂取すると、食道から胃腸を通り、肛門から体外に排泄されます。これらの道筋は「消化管」と呼ばれます。消化管は、食道、胃、十二指腸、小腸(空腸と回腸)、大腸(結腸と直腸)、肛門に分類されます。また消化器には、消化管以外に肝臓、胆嚢、膵臓といった臓器も消化器に含まれており、これらの臓器の病気を発見し、治療を行うのが消化器内科です。

生活習慣病

生活習慣病は、普段の生活習慣が原因で発症する病気の総称です。運動不足や不適切な食生活、過度な飲酒、喫煙やストレスなど、習慣や環境が深く関与し、これらが積み重なることで発症します。日本人の三大死因は、がん、心疾患、脳血管疾患ですが、これらの危険因子として糖尿病、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症などがあり、いずれも生活習慣病とされています。

健康診断

受験・入学・入園・就職や海外留学・海外出張に際する健康診断や診断書作成などを受け付けております。また、定期健診、健康診断、人間ドックなどの結果に関するご相談も承っております。結果はあるけれども、これからどうすれば良いか分からない、病気に関する素朴な疑問などについてもご相談ください。

超音波検査(腹部エコー)

超音波検査は、プローブという機器を体に当てて、音波を体内に送ることで臓器の状態を画像化する検査です。放射線を使用しないため、被爆のリスクはなく、妊婦の方やお子様にも安全に行える検査です。超音波検査は心臓や腹部臓器、血管系など様々な領域で使用されますが、当院では主に腹部エコーを施行しております。

CT検査

CT検査(Computed Tomography)は、X線を用いて体の断面画像を撮影する検査方法です。短時間で体内の状態を詳細に観察することができ、従来のX線検査よりも高精度な情報を得ることが可能です。

オンライン診療

オンライン診療は、直接病院へ来院するのが難しい患者様のために、スマートフォンやPCにアプリをダウンロードしていただき、ネット上での診察を行います。胃痛や腹痛、胃もたれ、胸やけ、便秘、下痢などの消化器疾患はもちろんのこと、日々の生活習慣病の管理(脂質異常症、糖尿病、高血圧など)の相談、定期的な処方箋の発行などが可能です。

消化器ドック

当院では、胃や腸、肝臓、膵臓などの消化器系の健康を総合的にチェックする「消化器ドック」を提供しています。消化器系の病気は早期に発見・治療することで、重症化を防ぐことができます。定期的な検査を通じて、ご自身の健康状態を正確に把握し、将来の病気予防に役立てましょう。

専門医による安心の内視鏡検査

内視鏡検査が必要だと診断された方、健康診断で精密検査をすすめられた方、西小山駅付近で専門医による質の高い内視鏡検査をお探しではありませんか? 胃腸や肝臓、胆嚢、膵臓など消化器系全般の診療に加え、早期発見と治療を目指した内視鏡検査を積極的に行っていきたいと考えております。

TOP