
消化器ドック
消化器ドック
当院では、胃や腸、肝臓、膵臓などの消化器系の健康を総合的にチェックする「消化器ドック」を提供しています。消化器系の病気は早期に発見・治療することで、重症化を防ぐことができます。定期的な検査を通じて、ご自身の健康状態を正確に把握し、将来の病気予防に役立てましょう。
その他、気になることがある方、一度検査を受けてみたいなど興味がある方もお気軽にご相談ください。
基本コース | オプション |
---|---|
胃カメラ検査コース (経鼻または経口/鎮静剤使用可) |
腹部超音波検査・CT検査 |
大腸カメラ検査コース (鎮静剤使用可) |
腹部超音波検査・CT検査 |
胃・大腸カメラコース (経鼻または経口/鎮静剤使用可) |
腹部超音波検査・CT検査 |
消化器画像検査コース | 胃・大腸カメラ検査 |
フル消化器ドックコース |
※上記検査コースに血液検査、尿検査を行います。希望されない検査項目があれば当院スタッフ、医師へお伝えください。
※検査時間は目安となります。内視鏡カメラ検査後は、鎮静剤をご使用された患者様に関しましては約1時間程度お休みしていただきます。
CEA
食道がん、胃がん、大腸がん、肺がん、乳がんなどで上昇することがあります。
CA19-9
膵臓がん、胆管がん、胆嚢がん、胃がん、大腸がんなどで上昇することがあります。
AFP
主に肝臓がんで上昇することがあります。
DUPAN-2
膵臓がん、胆管がん、胆嚢がん、肝がんなどで上昇することがあります。
SPAN-1
膵臓がん、胆管がん、胆嚢がん、肝がんなどで上昇することがあります。
料金と所要時間 | |
---|---|
料金(保険適用外) | 準備中 |
検査時間 | 数分 |
料金と所要時間 | |
---|---|
料金(保険適用外) | 準備中 |
検査時間 | 数分 |
便の中に含まれる血液(赤血球に含まれるヘモグロビン)成分を特異的に検出する検査です。腸の中に出血を起こす病気があると便の中にヘモグロビンが含まれるため陽性となります。がんをはじめポリープや免疫疾患、潰瘍や痔核など様々な病気の発見に役立ちます。検査は採便キットを持ち帰っていただき、ご自宅で採取後に提出していただきます。
料金と所要時間 | |
---|---|
料金(保険適用外) | 準備中 |
検査時間 | 数分 |
膵臓や肝臓、胆嚢、腎臓、脾臓、大血管系、膀胱、前立腺などを観察します。腹部超音波検査の詳細は「超音波検査」のページをご参照ください。
料金と所要時間 | |
---|---|
料金(保険適用外) | 準備中 |
検査時間 | 10~15分 |
胃腸から肝臓、胆嚢、膵臓など腹部から骨盤内までの臓器を撮影することが可能です。腹部CT検査の詳細は「CT検査」のページをご参照ください。
料金と所要時間 | |
---|---|
料金(保険適用外) | 準備中 |
検査時間 | 10~15分 |
胃内視鏡検査を行います。胃内視鏡検査の詳細は「胃カメラ検査とは」のページをご参照ください。
料金と所要時間 | |
---|---|
料金(保険適用外) | 準備中 |
検査時間 | 約15分 |
大腸内視鏡検査を行います。大腸内視鏡検査の詳細は「大腸カメラ検査とは」のページをご参照ください。
料金と所要時間 | |
---|---|
料金(保険適用外) | 準備中 |
検査時間 | 約30分 |
同日に胃カメラと大腸内視鏡検査を行います。
※同日検査は身体への負担が大きいため、医師の判断で別日検査とさせていただくことがあります。例:内視鏡検査を初めて受ける方など。
料金と所要時間 | |
---|---|
料金(保険適用外) | 準備中 |
検査時間 | 約1時間 |
腹部超音波検査と腹部CT検査を行います。
料金と所要時間 | |
---|---|
料金(保険適用外) | 準備中 |
検査時間 | 約30分 |
超音波検査、CT検査、胃・大腸内視鏡検査を同日に行います。
料金と所要時間 | |
---|---|
料金(保険適用外) | 準備中 |
検査時間 | 約2時間 |
完全予約制となっておりますので、事前にご連絡をお願いいたします。
お電話またはホームページのWEB予約をご利用ください。
TOP